本文へスキップ

第一級アマチュア無線技士,第二級アマチュア無線技士,第三級アマチュア無線技士,第四級アマチュア無線技士,アマチュア無線技士,PCサポート支援,ホームページ作成,無線従事者国試対策,yg2001.com

アマチュア無線技士amateur

アマチュア無線技士を目指して

musennki0211 初めから第一級アマチュア無線技士合格をめざしました。
4アマの無線従事者免許証が来たときうれしかったなー。
何せ中学の時から欲しかったものですから。
この時点では、第一級アマチュア無線技士と第一級陸上特殊
無線技士の取得が目標でした。

このシャックはあるアマチュア無線家のものです。写真撮ら
せていただきました。リニアアンプでパワーアップを図られ
ています。

muki06
左は KENWOOD TS-990 です。
この機もまた一度は使ってみたいトランシーバーです。




無線機も一段の進化を続けています。どの日本のメーカーさんもすごいんです。
日本には世界最高水準のさまざまなモノがあちこちにあります。
そう言えば "2番じゃだめなんですか”とか言った人いましたよね。だめに決まっているじゃないですかモノづくり日本
です。1番、頂点、トップ、最先端の開発を続ける日本の技術者の皆さん本当にご苦労様です。今私たちはこうした最
先端技術を生活の中で楽しめる国にいます。


muki01
八重洲 FTDX101D
2019年春発売。

超注目機です。





muki03
アイコム IC-7610
型番から言って IC-7600 の後継機種です。







どうですこの3機種。開局するときはこの3機種のなかから、ひそかに企むこの楽しさ。深ーい趣味の世界です。






第一級アマチュア無線技士


アマチュア無線の頂点の資格です。
今回は試験までに100日はあります。
活動報告写真第二級アマチュア無線技士に比べると計算問題への対応がカギです。
一段と難しくなります。

右の写真は Icom IC-7851


活動報告写真第一級アマチュア無線技士
2014年12月6日受験 (試験地 名古屋 中産連ビル本館)
無線工学30問題(A問題25問、B問題5問、計30問、配点各5点)
法規30問題(A問題24問、B問題6問、計30問、配点各5点)
試験時間、無線工学、法規共に2時間30分でした。

右の写真は Kenwood TS-990


使用した参考書&問題集

活動報告写真

第1級ハム 国家試験問題集2014/2015  CQ出版社
第一級アマチュア無線技士 合格精選400題試験問題集 東京電機大学出版局
ズバリ合格 第1級アマチュア無線技士問題集 情報通信振興会
第一級アマチュア無線技士国家試験 計算問題突破塾 東京電機大学出版局
基礎からよくわかる無線工学  CQ出版社





受験勉強開始 and 結果

計算問題の解法のために、"計算問題突破塾"と"基礎からよくわかる無線工学"をやりました。
ともかく計算練習あるのみです。第1級ハム国家試験問題集2014/2015は一日で全問題できるようにします。
数学も対数関数logと複素数の計算は必要です。あと基本的な三角関数も必要です。難しい問題、覚えずらい問題は
今回からバインダーノート(難問題書き出しノート)に書き出し繰り返すようにしました。このノートを試験会場へ
向かう列車の中で見返しました。

試験当日、始発に乗って名古屋へ、2アマの時と違って予定時刻に到着できました。

今回の試験結果です。
        無線工学 145 / 150点
        法規   145 / 150点
                    でした。上出来です。




第二級アマチュア無線技士


   八重洲 FTDX10
2ama

上級資格への挑戦です。計算問題が多少難しくな
ります。
第三級アマチュア無線技士の受験が6月15日でし
たので第二級アマチュア無線技士の試験日まで60
日しかありません。できるかどうか、間に合うの
か不安でした。





第二級アマチュア無線技士
2014年8月16日受験 (試験地 名古屋 中産連ビル本館)
無線工学25問題(A問題20問、B問題5問、計25問、配点各5点)
法規30問題(A問題24問、B問題6問、計30問、配点各5点)
試験時間、無線工学2時間、法規2時間30分でした。

使用した参考書&問題集

2ama 第2級ハム 国家試験問題集2014/2015  CQ出版社
第二級アマチュア無線技士 合格精選400題試験問題集 東京電機大学出版局
ズバリ合格 第2級アマチュア無線技士問題集 情報通信振興会
第二級アマチュア無線技士国家試験 計算問題突破塾 東京電機大学出版局







受験勉強開始 and 結果

試験までの60日間でどこまでできるのか不安でした。
第2級ハム国家試験問題集2014/2015は、一日で全問題ができるようにしました。この問題集は繰り返し解きました。
試験一週間前にはほぼ追いつくことができましたが、この試験からは計算問題がカギとなります。繰り返し問題を解
くしかありません。

試験当日、始発に乗って名古屋へ向かいます。大雨でした。途中の駅で ”運行の見通しが立ちません。”のアナウンス
で焦りましたが、試験会場には間に合うことができました。

第二級アマチュア無線技士からは試験問題の解答も合格者の受験番号もホームページで確認できます。

ちなみに私の試験結果は
        無線工学 120 / 125点
        法規   149 / 150点
                    でした。上出来です。




第三級、第四級アマチュア無線技士


4ama3ama1

電波受験のスタートです。
4アマ、3アマを飛ばして2アマからとも考えましたが受験するこ
ととしました。なにせ高校時代から40年が過ぎています。第三
級陸上特殊無線技士を会社で取得したのも20年前です。無線工
学なんて記憶にありません。

右の写真は アイコム IC-705


第三級アマチュア無線技士
2014年6月15日受験 (試験地 名古屋 中産連ビル本館)
第四級アマチュア無線技士
2014年5月18日受験 (試験地 名古屋 中産連ビル本館)



使用した参考書&問題集

4ama3ama1 第3級ハム 解説つき問題集2013/2014  CQ出版社
第3級ハム国試 要点マスター2014  CQ出版社
完全丸暗記 初級アマチュア無線予想問題集 2014年版 誠文堂新光社
第4級ハム 解説つき問題集2013/2014  CQ出版社
第4級ハム国試 要点マスター2014  CQ出版社







受験勉強開始

4ama3ama1

ともかく数多くの問題をやろうと思いました。初級クラスでやりすぎと思
われるかもしれませんが手さぐりの状態でした。今見返すと懐かしいです。
右は計算問題練習用ノート記念すべき第1冊目です。現在は72冊目になりま
した。



試験問題、解答のネットへの掲載発表は2アマからです。






バナースペース

yg2001.com


目標の実現に向けて
サポート支援します。

email
go-yg2k1@yg2001.com